


百獣の王と呼ばれる獅子(ライオン)は、母親がその子を谷底に突き落とし、子ライオンが、自力でそこから這いあがってくるように教育、訓練するといいます。それは、その子が大人になり強く生きてゆくために必要なことなのです。
新約聖書のヘブライ人への手紙にもこれと同じことが書かれています。「わが子よ、主の訓練を軽んじてはいけない。主から懲らしめられても力を落としてはいけない。なぜなら、主は愛する者を鍛え、子として受け入れる者を皆、鞭打たれるからである」(ヨブ5:17,箴言13:24ほか)
神さまは、信仰者を試練や苦難を経験させることで、これを鍛えられ、強くしてくださいます。それゆえに、あなたがたはこれを訓練として耐え忍びなさい、とヘブライ書は勧告するのです。
人生の荒波に呑まれそうになることが、私たちにおいてもしばしばあるものです。そのような時に、それを訓練として耐え忍び、あとで振り返って「あの時は大変だったが、あの経験があったから今の自分があるのだ」と言えるようになりたいものです。
●9月28日 週報巻頭言 牧師 木村一充
The lion, known as the king of beasts, is said to push its cubs down into the valley below, training them to climb back up on their own. This is essential for the cubs to grow strong and survive as adults.
The same is written in the New Testament's Letter to the Hebrews: “My son, do not despise the Lord's discipline, and do not lose heart when he rebukes you. For the Lord disciplines those he loves, and he punishes everyone he accepts as a son” (Job 5:17, Proverbs 13:24, etc.).
God refines and strengthens believers by allowing them to experience trials and hardships. Therefore, the Book of Hebrews exhorts us to endure these as training.
Life's rough seas often threaten to swallow us whole. In such moments, we should strive to endure them as training, so that later we can look back and say, “Though it was difficult then, it was that experience that made me who I am today.”
- 2025年10月12日 主日礼拝 (2025-10-11 15:56:01)
- 2025年10月 5日 主日礼拝 (2025-10-05 17:15:12)
- 2025年 9月28日 主日礼拝 (2025-09-28 17:36:41)
- 2025年 9月21日 主日礼拝 (2025-09-21 17:31:56)
- 2025年 9月14日 高齢者祝福礼拝 (2025-09-14 18:21:27)
- 2025年 9月 7日 主日礼拝 (2025-09-07 17:36:40)
- 2025年 8月31日 主日礼拝 (2025-08-31 18:03:21)
- 2025年 8月24日 主日礼拝 (2025-08-24 18:37:42)
- 2025年 8月17日 主日礼拝 (2025-08-17 17:51:11)
- 2025年 8月10日 平和祈念礼拝 (2025-08-10 16:50:45)