メッセージ : 2024年 3月17日 主日礼拝
礼拝説教「悲しみの道」 ルカによる福音書(Luke) 23:26-31
★この説教の文字原稿と動画の掲載は終了しました。
★この説教の文字原稿と動画の掲載は終了しました。
週報巻頭言「悲しみの道」
受難節の最中を過ごしております。本日の聖書箇所は、ルカによる福音書23章ですが、ここはローマ総督ピラトによる裁判の結果、ローマへの反逆者として処刑されることになったイエスが、処刑場までの道を、十字架を背負って歩む場面が描かれています。この道は、通常ラテン語で「ヴィア・ドロローサ」(「悲しみの道」の意)と呼ばれますが、石畳の多いおよそ500メートルの行程になります。しかし、この500メートルのあいだにイエスが語られた言葉が大変重い意味を持っています。それはエルサレムの娘たちに向かって語りかけた言葉でした。「エルサレムの娘たち、わたしのために泣くな。むしろ、自分と自分の子どもたちのために泣け」イエスの後をついて行ったこの婦人たちは、このような場面で泣くことを仕事として請け負っていたプロの「泣き女」と呼ばれる集団だったのではないかと言われます。彼女たちは、悲しみを演出するために神殿当局から雇われた婦人たちでありました。しかし、本当に悲しむべきはイエスのことではなく、自分と、その子どもたちだとイエスは言われたのです。
●3月17日 主日礼拝 週報巻頭言 牧師 木村 一充
- 2025年 1月19日 主日礼拝 (2025-01-19 16:19:30)
- 2025年 1月12日 主日礼拝 (2025-01-12 16:37:28)
- 2025年 1月 5日 主日礼拝 (2025-01-05 18:21:12)
- 2025年 1月 1日 元旦礼拝 (2025-01-02 17:48:55)
- 2024年12月29日 主日礼拝 (2024-12-29 16:25:25)
- 2024年12月24日 クリスマスイブ礼拝 (2024-12-25 16:06:17)
- 2024年12月22日 クリスマス礼拝 (2024-12-22 18:02:59)
- 2024年12月15日 大人と子どものアドベント合同礼拝 (2024-12-15 17:24:42)
- 2024年12月 8日 第二アドベント礼拝 (2024-12-08 15:57:55)
- 2024年12月 1日 第一アドベント礼拝 (2024-12-01 18:23:41)