メッセージ : 神の恵みからの出発
「神の恵みからの出発」
パウロが明確に取り次いでくれた福音は、「救い(神様から義とされること)は、律法(人間の努力の積み重ね)によってもたらされるのではない。ただ信仰によって義とされるのだ」ということです。これをキリスト教では「信仰義認」といいます。
すると、すぐに勘違いしてしまうのが、「それでは、信仰を強くしなければならない」ということです。もし、人間の信仰心の強さが人間を救うのなら、それも律法と同じ事になります。
そうではなく、人間のあらゆる善や行為と関係なく、ただ神様の恩寵によって、罪人であるがゆえに滅ぼされなければならない私が赦され(そのためには、裁かれねばならない罪の裁きをイエス・キリストが代わりに背負われたのですが)、義とされたのです。信仰とは、この神の恵みを信じ、受け入れるということです。一般真理としてでなく、神様が私のためにしてくださった御業として、これを信じ受け入れるとき、この恵みの業(救い)が、私の人生に実在する出来事となり、救われた者としての生が立ち起こるのです。人間の救いにとって、必要な総ての業は神様が成し遂げてくださっています。人は、それを信じれば良いのです。
●10月10日 週報巻頭言 吉高 叶
- 2025年 3月30日 主日礼拝 (2025-03-30 16:15:26)
- 2025年 3月23日 主日礼拝 (2025-03-23 15:39:39)
- 2025年 3月16日 主日礼拝 (2025-03-16 18:46:44)
- 2025年 3月 9日 主日礼拝 (2025-03-09 16:20:48)
- 2025年 3月 2日 主日礼拝 (2025-03-03 18:00:16)
- 2025年 2月23日 主日礼拝 (2025-02-23 16:01:29)
- 2025年 2月16日 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-02-16 17:35:12)
- 2025年 2月 9日 主日礼拝 (2025-02-09 16:28:45)
- 2025年 2月 2日 主日礼拝 (2025-02-02 17:10:19)
- 2025年 1月26日 主日礼拝 (2025-01-26 16:28:28)