✣ あなたの父母を敬え ✣
明日、21日(月)は「敬老の日」です。この祝日は、1966年、「国民の祝日に関する法律」が改正された時に制定されました。毎年9月15日がその日と定められていましたが、祝日法が改正され、ハッピーマンデー制度の実施によって、2003年からは、9月第3月曜日が「敬老の日」になっています。そのため、毎年、日にちが変わります。
旧約聖書に「あなたの父母を敬え」という言葉があります。これは、「敬わなければならない」という道徳的な言葉ではありません。神によって救い出され生かされたわたしたちは、年老いて弱さの中におかれた者たちを重んずるのです。それは、「今まで労苦を重ねて生きてきた人々が老後を安らかに過ごす」ためです。栗ヶ沢教会は「教会形成の指針」で次のように述べています。「私たちは、高齢社会を生きています。高齢者は、かけがえのない時を生きてきた証人、深い恵みを味わうことを許された者です。と同時に、病いや心身の衰え、それに孤独感や死への恐れを伴います。しかし私たちは、たとえどのような状況にあっても、生命(いのち)の源なるイエス・キリストが寄り添っていてくださることを確信します」。
高齢者が安心して生きられる社会は、誰にとっても安心な社会。そのような社会でありたいと思います。ご高齢の方々の上に、主の守りと祝福をお祈りいたします。
●9月20日 週報巻頭言 牧師 村上 千代
- 2025年10月26日 主日礼拝 (2025-10-26 17:06:09)
- 2025年10月19日 秋の特別礼拝 (2025-10-19 16:35:58)
- 2025年10月12日 主日礼拝 (2025-10-12 16:42:01)
- 2025年10月 5日 主日礼拝 (2025-10-05 17:15:12)
- 2025年 9月28日 主日礼拝 (2025-09-28 17:36:41)
- 2025年 9月21日 主日礼拝 (2025-09-21 17:31:56)
- 2025年 9月14日 高齢者祝福礼拝 (2025-09-14 18:21:27)
- 2025年 9月 7日 主日礼拝 (2025-09-07 17:36:40)
- 2025年 8月31日 主日礼拝 (2025-08-31 18:03:21)
- 2025年 8月24日 主日礼拝 (2025-08-24 18:37:42)



