メッセージ : 旅路の助け
【旅路の助け】
テキスト 詩編121篇
「目をあげて、わたしは山々を仰ぐ」。人生は旅である。旅人は、これから進みゆく山々を見渡し、果たしてそこに何が待ち受けているかを想い、不安と恐れで足がすくむ。「あぁ、私の助けはどこから来るのか」。これはまさに人生の問いである。
人生の助けはどこから来るのだろう。資本主義からか、共産主義からか。政府からか、会社からか、弁護士からか、福祉制度からか。同僚からか、友人からか。それらの助けには、必ず条件と打算があり、時には裏切りや罠がある。
人生の真の助けは、天地とわたしの生命を造られた主のもとから来る。真の助けとは、戒めと愛と赦しとが一体となったもので、それはまさに、私の生命そのものに関わりと責任をもってくださる主なる神のまなざしの中から出てくる。
そして、主のまなざしは、まどろむことがない。私たちが、もうそれ以上できない時に、主は働かれる。もうそれ以上立っていられない時に、主が立ち上がられる。もう横たわるしかない時に、主が起きあがってくださる。旅路に必要なものは、この助けへの信頼である。
●9月19日 週報巻頭言 吉高 叶
- 2025年 7月 6日 主日礼拝 (2025-07-06 16:48:58)
- 2025年 6月29日 主日礼拝 (2025-06-29 16:13:45)
- 2025年 6月22日 神学校週間礼拝 (2025-06-22 15:13:17)
- 2025年 6月15日 主日礼拝 (2025-06-15 15:33:37)
- 2025年 6月 8日 ペンテコステ礼拝 (2025-06-08 18:33:06)
- 2025年 6月 1日 主日礼拝 (2025-06-01 18:42:28)
- 2025年 5月25日 主日礼拝 (2025-05-25 18:31:14)
- 2025年 5月18日 主日礼拝 (2025-05-18 16:32:56)
- 2025年 5月11日 主日礼拝 (2025-05-11 16:02:08)
- 2025年 5月 4日 主日礼拝 (2025-05-04 18:35:19)