メッセージ : 教会の基
✣ 教会の基 ✣
教会は、「終末における神の国の完成を目指して、その途上を歩む民である」(森野善右衛門)といわれます。神の国の完成を目指す。それは、どの時代においても変わらぬ教会の目指すところです。しかし神の国の完成へと向かう途上の教会は、その時代の世界の状況や、社会や人々から問いかけられる課題や問題を前に、聖書を読み直す中で、福音理解や教会形成のあり方が変えられていきます。教会は、聖書からキリストの福音を聴き、「地の塩・世の光」として、何を語り、どう生きるべきかを考えるからです。
日本における今日的課題は、社会全体の多様化の問題、生の形態・性の多様性、世代間の価値観のギャップ、経済格差、分断、平和の危機など、様々です。この時代に生きる教会は、これまでの伝統や価値観にしがみついたままでは生きるのが難しい時代を迎えています。パラダイムシフトの必要を迫られ、これからの教会を考えようとしている矢先に、新型コロナウイルス感染の問題が生じ、教会は大きく根底から揺さぶられています。これまで当たり前だと思っていた礼拝も当たり前ではないのです。ウイルスの感染が終息したら、教会は元に戻るのではなく、主の十字架と復活の恵みに根差し、新しい教会となるよう、今、私たちに考える機会が与えられているのではないでしょうか。
●4月26日 週報巻頭言 牧師 村上 千代
- 2025年 4月 6日 主日礼拝 (2025-04-04 17:51:30)
- 2025年 3月30日 主日礼拝 (2025-03-30 16:15:26)
- 2025年 3月23日 主日礼拝 (2025-03-23 15:39:39)
- 2025年 3月16日 主日礼拝 (2025-03-16 18:46:44)
- 2025年 3月 9日 主日礼拝 (2025-03-09 16:20:48)
- 2025年 3月 2日 主日礼拝 (2025-03-03 18:00:16)
- 2025年 2月23日 主日礼拝 (2025-02-23 16:01:29)
- 2025年 2月16日 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-02-16 17:35:12)
- 2025年 2月 9日 主日礼拝 (2025-02-09 16:28:45)
- 2025年 2月 2日 主日礼拝 (2025-02-02 17:10:19)