✣ 主の苦難を心に刻む ✣
昨年12月に、新型コロナウイルスによる感染症が発生、瞬く間に全世界へと広がり、日本も日を追って感染者が増えています。見えないウイルスへの不安や感染の怖れに脅かされ、感染拡大がもたらす影響で社会が混乱の中にあります。今後は、感染者や周りの人々のみならず、弱い立場の人たちの苦しみが一層深刻になることが予想されます。一人ひとりの命が守られますように、感染拡大が一刻も早く収束するようにと祈ります。
わたしたちは、ウイルス感染拡大の収束の目途がつかない中で新年度を迎え、「地域に開かれ、共生を目指す〜新しい体制に向けて、キリストへの応答〜」の主題のもとに新たな歩みをスタートしました。しかし、主の日の礼拝をささげることすら当たり前でなくなったこの時、教会の活動を一部ストップすることや、礼拝場所を自宅と教会に分離することなど、その対応が求められています。そして、衛生管理を徹底し、人に感染させることも、自分が感染することもないように気をつけて、教会の歩みを進めていきます。
受難週を迎えました。今朝わたしたちはイエスの十字架の苦難を心に刻みつつ礼拝します。ウイルスによる世界の混乱のただ中に主がおられることを信じ、わたしたちと共におられる主に助けを祈りつつ、困難の時を乗り越えていきたいと思います。
●4月5日 受難週 週報巻頭言 牧師 村上 千代
- 2025年 4月 6日 主日礼拝 (2025-04-04 17:51:30)
- 2025年 3月30日 主日礼拝 (2025-03-30 16:15:26)
- 2025年 3月23日 主日礼拝 (2025-03-23 15:39:39)
- 2025年 3月16日 主日礼拝 (2025-03-16 18:46:44)
- 2025年 3月 9日 主日礼拝 (2025-03-09 16:20:48)
- 2025年 3月 2日 主日礼拝 (2025-03-03 18:00:16)
- 2025年 2月23日 主日礼拝 (2025-02-23 16:01:29)
- 2025年 2月16日 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-02-16 17:35:12)
- 2025年 2月 9日 主日礼拝 (2025-02-09 16:28:45)
- 2025年 2月 2日 主日礼拝 (2025-02-02 17:10:19)