✣ 主の慈しみによって ✣
2018年は4月1日がイースターにあたります。教会暦によると、先週水曜日、2月14日から受難節(レント)が始まりました。受難節は四旬節ともいわれ、イースター前の6回の主日を除いた40日間のことをいいます。この期間設定はイエスの40日間の荒野での試練、断食に由来しているようです。レントの期間は、イエスの受難を想起しながら祈りの日々を過ごします。
今日の聖書、マルコによる福音書には、イエスに従ってはいるものの、なかなかイエスを理解しない弟子たちの姿が繰り返し描かれています。
この福音書が書かれたのは70年頃のこと。イエスの十字架の死と復活の出来事から約40年が経過し、マルコ共同体の中には世代交代もあって、共同体設立当初の、悔い改めて主に従うという確信がだんだん薄れていく課題があったのかもしれません。だからこそ、福音書を通してイエスの言葉とわざを思い起こし、キリストの福音とは何かを確認しつつ、主に従うことへの招きと励ましをいただいていたのではないかと考えます。
福音書の弟子たちの姿は、こんにちを生きるわたしたちの姿とも重なります。受難節の中にあって、イエスの十字架での苦難の意味を思い巡らし、悔い改めて祈りつつイースターへと向かっていきたいと思います。
●2月18日 週報巻頭言 村上 千代(元・東京北キリスト教会 協力牧師)
- 2025年 4月 6日 主日礼拝 (2025-04-04 17:51:30)
- 2025年 3月30日 主日礼拝 (2025-03-30 16:15:26)
- 2025年 3月23日 主日礼拝 (2025-03-23 15:39:39)
- 2025年 3月16日 主日礼拝 (2025-03-16 18:46:44)
- 2025年 3月 9日 主日礼拝 (2025-03-09 16:20:48)
- 2025年 3月 2日 主日礼拝 (2025-03-03 18:00:16)
- 2025年 2月23日 主日礼拝 (2025-02-23 16:01:29)
- 2025年 2月16日 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-02-16 17:35:12)
- 2025年 2月 9日 主日礼拝 (2025-02-09 16:28:45)
- 2025年 2月 2日 主日礼拝 (2025-02-02 17:10:19)