メッセージ : 『平和の実』を結ぶために
✣ 『平和の実』を結ぶために ✣
歴史には、時間の流れの一コマになって良いものと、そうではないものがあります。「太平洋戦争」は絶対に忘れてはならない歴史です。終戦72年を経て、戦争体験世代は高齢化し、「戦争の記憶」は退色しつつあります。戦争体験を自分の言葉で伝える人がいなくなり、戦争の歴史に触れる機会が減れば「戦争の記憶」は確実に風化します。原爆によって戦争が終わったことは知っていても、あの戦争を、日本が宣戦布告して始めたことを知らない若者が増えているようです。「戦争」のイメージも、戦争体験世代と現代の若者は一致していないことが見落とされています。
「歴史は繰り返す」といわれます。戦争は絶対に繰り返してはならない歴史です。これを次世代へ伝えるのは先の世代の義務。誰かに任せておけば…ではダメ。実際、「平和のための戦争」を肯定する若者が現われ始めています。人類の悲劇は、こうして繰り返されて行くのでしょうか…。旧約聖書が伝える「神の民の悲劇(不信仰の繰り返し)」が重なって見えるのは、私だけでしょうか…。
聖書は【神を愛する人は、兄弟をも愛すべきです】(ヨハネの手紙一4:21)と教えます。『平和の実』を結ぶために、私たちはこの御言葉を心にとめ、意見の違う人と、粘り強く対話を重ねる覚悟が必要です。
●8月13日 平和祈念礼拝 週報巻頭言 牧師 山田 幸男
- 2025年 3月30日 主日礼拝 (2025-03-30 16:15:26)
- 2025年 3月23日 主日礼拝 (2025-03-23 15:39:39)
- 2025年 3月16日 主日礼拝 (2025-03-16 18:46:44)
- 2025年 3月 9日 主日礼拝 (2025-03-09 16:20:48)
- 2025年 3月 2日 主日礼拝 (2025-03-03 18:00:16)
- 2025年 2月23日 主日礼拝 (2025-02-23 16:01:29)
- 2025年 2月16日 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-02-16 17:35:12)
- 2025年 2月 9日 主日礼拝 (2025-02-09 16:28:45)
- 2025年 2月 2日 主日礼拝 (2025-02-02 17:10:19)
- 2025年 1月26日 主日礼拝 (2025-01-26 16:28:28)