メッセージ : 幸いなるかな、この道
【幸いなるかな、この道】
“
心の貧しい人々は、幸いである、天の国はその人たちのものである。”
これに続き八つの「幸い」が重ねられていく。主イエスから従ってきた弟子たちや人々に向かって。
しかし、これは、一般的な幸福論ではない。祝福される人間像でもない。まさにここに主イエスの道がある。これはまさに十字架と復活、十字架と神の国ではないだろうか。
主イエスの道こそ、心底貧しく、悲しむべきものを知り、義に渇き、憐れみ深く、平和を創り出す道であった。その貧しさと悲しみと迫害は十字架において徹底的なものとなる。しかし、神はこれを慰め、これを満たし、神の子とされ、神の国のものとなされた。これがよみがえりであり、命である。
今、主イエスは、ご自分に従う者たちに「幸いなるかな」と呼びかけられる。主の道に従うところで生じる貧しさ、悲しみ、義への飢え渇き。人間自身の手によって満たすことをせず、主イエスの道にそれを求める者は、その全てが、主なる神から満たされていく。そこにだけ、真の幸いがある。
●4月18日・週報巻頭言 吉高 叶
- 2025年 4月 6日 主日礼拝 (2025-04-06 19:27:47)
- 2025年 3月30日 主日礼拝 (2025-03-30 16:15:26)
- 2025年 3月23日 主日礼拝 (2025-03-23 15:39:39)
- 2025年 3月16日 主日礼拝 (2025-03-16 18:46:44)
- 2025年 3月 9日 主日礼拝 (2025-03-09 16:20:48)
- 2025年 3月 2日 主日礼拝 (2025-03-03 18:00:16)
- 2025年 2月23日 主日礼拝 (2025-02-23 16:01:29)
- 2025年 2月16日 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-02-16 17:35:12)
- 2025年 2月 9日 主日礼拝 (2025-02-09 16:28:45)
- 2025年 2月 2日 主日礼拝 (2025-02-02 17:10:19)