メッセージ : 仮庵の祭り
【仮庵の祭り】
仮庵とは草木で屋根を葺き、周りを布で覆っただけの、テントのような簡単な小屋です。仮庵の祭りは、収穫の感謝と共に、イスラエルの民が出エジプト後、40年間荒野で幕屋暮らしをしていたことを記念して行われたもので、それは旧約聖書レビ記23章に記されています。
「あなたたちは七日の間、仮庵に住まねばならない。中略〜これは、わたしがイスラエルの人々をエジプトの国から導き出したとき、彼らを仮庵に住まわせたことを、あなたたちの代々の人々が知るためである。」
また、人は肉体という「仮庵」に、限りある期間のみ住むだけの存在であり、主の恵み無しには生きていくことはできないということを、更には、主イエスが人の形「仮庵」に住まわれ地上に来られた事を象徴する祭りでもあります。「言は肉となって、わたしたちの間に宿られた。」(ヨハネによる福音書1章14節)
当時、仮庵の祭りでは、イスラエルの男子はエルサレムに上り、神殿に捧げものを携えて、礼拝に行かなければなりませんでした。イエスもまた人知れずエルサレムへ上り、ゴルゴタへの道を歩んで行くことになります。その時へ、神と人との和解のために。
●1月19日 週報巻頭言 面川正史
- 2025年10月26日 主日礼拝 (2025-10-26 17:06:09)
- 2025年10月19日 秋の特別礼拝 (2025-10-19 16:35:58)
- 2025年10月12日 主日礼拝 (2025-10-12 16:42:01)
- 2025年10月 5日 主日礼拝 (2025-10-05 17:15:12)
- 2025年 9月28日 主日礼拝 (2025-09-28 17:36:41)
- 2025年 9月21日 主日礼拝 (2025-09-21 17:31:56)
- 2025年 9月14日 高齢者祝福礼拝 (2025-09-14 18:21:27)
- 2025年 9月 7日 主日礼拝 (2025-09-07 17:36:40)
- 2025年 8月31日 主日礼拝 (2025-08-31 18:03:21)
- 2025年 8月24日 主日礼拝 (2025-08-24 18:37:42)



