メッセージ : 「無理」の川底から石を運べ
【「無理」の川底から石を運べ】ヨシュア記4:1-9
40年に及ぶ荒野の旅を終え、いよいよ約束の地・カナンに足を踏み入れようとするイスラエル。けれども、ヨルダン川に行く手を阻まれます。その季節、ヨルダン川は雪解け水が勢いよく流れ込み、とても徒歩で渡ることなどできません。「無理」が立ちはだかるのです。
しかし、主なる神は、かつて海を割り、民を進ませられたように、此度も流れを堰き止め、道無きところに道を通されました。
すでに世代交代を成し遂げていたイスラエルの民らは、改めて、自らの経験としてこれを追体験するのでした。そして、川底の石を運び、カナンの地にそれを据え、記念と記憶の碑としたのでした。石の重みは、神の祝福の重み、民への愛の重みでした。民は、12の部族が共にその重みをかつぎ、祝福をわかちあったのでした。12分の12。決して12分の1ではありません。経験は、一人一人の経験でありました。驚きと喜びは、一人一人の心に刻まれたのでした。
12の石が、会見の幕屋を取り囲むように宿営に置かれます。やがてその12の石塚は、「生ける神」への信頼と聴従を、次世代の子どもたちに伝える「教育の礎」となっていったのでした。
●10月23日週報巻頭言 吉高 叶
- 2025年 6月29日 主日礼拝 (2025-06-29 16:13:45)
- 2025年 6月22日 神学校週間礼拝 (2025-06-22 15:13:17)
- 2025年 6月15日 主日礼拝 (2025-06-15 15:33:37)
- 2025年 6月 8日 ペンテコステ礼拝 (2025-06-08 18:33:06)
- 2025年 6月 1日 主日礼拝 (2025-06-01 18:42:28)
- 2025年 5月25日 主日礼拝 (2025-05-25 18:31:14)
- 2025年 5月18日 主日礼拝 (2025-05-18 16:32:56)
- 2025年 5月11日 主日礼拝 (2025-05-11 16:02:08)
- 2025年 5月 4日 主日礼拝 (2025-05-04 18:35:19)
- 2025年 4月27日 主日礼拝 (2025-04-27 16:34:37)