教会日記
教会日記 : 世界祈祷週間はじまる
11月27日。今日から、バプテスト世界祈祷週間です。
国内伝道と国外伝道のために、祈りと献金を捧げる運動で、各教会の女性会が全国的、世界的ネットワークで取り組んでいます。この日の礼拝では、女性会の担当者から、国内協力について、沖縄那覇新都心伝道所や新潟主の港教会の活動、国外協力については、タイやシンガポール、ルワンダやインド、カンボジアでの出会いや交わりについての報告がなされ、女性会聖歌隊が、讃美を捧げてくださいました。美しい讃美でした。
11月30日の祈祷会では、世界祈祷週間の特別祈祷会がもたれ、国内・国外伝道のプログラム一つ一つをおぼえての、熱心な祈りが捧げられました。
このようにして、わたしたちに伝道のすそ野の広がりを伝えてくださる女性会の活動を心から感謝します。
祈りはもちろんのことですが、これらの活動を支える献金が、満たされることを心から祈ります。
- 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-03-11 16:11:32)
- 2025 くりくりあおぞらくらぶ 恒例『味噌の蔵出しと仕込み』 (2025-02-13 18:59:10)
- 2024 くりくりあおぞらくらぶクリスマス会 (2025-02-10 16:19:13)
- クリスマスのさんびかをうたう!オルガンコンサート (2025-01-27 16:19:00)
- 2024 クリスマス (2025-01-10 13:50:33)
- 2024年 11月のアルバム (2024-12-05 14:23:02)
- 2024.08.24-25 楽しい夏の思い出と神様の恵み 〜松戸・市川教会の夏期キャンプ〜 (2024-11-11 08:42:14)
- 秋の特別礼拝 2024 (2024-11-10 13:06:19)
- 〜また会う日まで〜 告別式 (2024-10-05 09:52:55)
- 長崎原爆平和講演会 (2024-09-17 11:31:26)