6月12日。主日礼拝は、恒例の「初夏の音楽礼拝」でした。
2008年度から毎年この時期に開催される、栗ヶ沢教会の大切な伝道集会です。
今年は、ソプラノ、テノール、チェロ、ピアノ、オルガン、リコーダー、ギターの演奏・伴奏を組み合わせた多彩なプログラムでした。
ほとんどが讃美歌を中心としたプログラムでした。選曲は、3月11日の東日本大震災の直前に決定していました。あえて、曲目に変更を加えないで賛美しましたが、一つ一つの歌詞が、慰めと励ましに満ちたものでした。
一人一人の演奏者が、今回の震災でたくさんのことを問われ、それぞれの想いを準備に映して当日の合奏に臨みました。犠牲者を悼み、被災者の方々のこれからの人生を祈りながらの演奏に、会衆一同、心を合わせ、祈り心を深められながら賛美に聞き入りました。最後の曲、「見上げてごらん夜の星を」は、讃美歌ではありませんが、牧師のメッセージとからんで、聞く一人一人が、希望の光を望み見る時となりました。
メインの演奏を担ってくださった豊原奏さん・さやかさんご夫妻、全面的にピアノ伴奏をしてくださった関戸さん。ソプラノで「天の父」のリードを歌ってくださった穴澤さん。
ギター、オルガン、リコーダーとメッセージを担当された吉高牧師、ありがとうございました。
礼拝後は、いつものように、教会の庭でお茶とお菓子の交わりをし、挨拶と喜びを交わしました。
- 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-03-11 16:11:32)
- 2025 くりくりあおぞらくらぶ 恒例『味噌の蔵出しと仕込み』 (2025-02-13 18:59:10)
- 2024 くりくりあおぞらくらぶクリスマス会 (2025-02-10 16:19:13)
- クリスマスのさんびかをうたう!オルガンコンサート (2025-01-27 16:19:00)
- 2024 クリスマス (2025-01-10 13:50:33)
- 2024年 11月のアルバム (2024-12-05 14:23:02)
- 2024.08.24-25 楽しい夏の思い出と神様の恵み 〜松戸・市川教会の夏期キャンプ〜 (2024-11-11 08:42:14)
- 秋の特別礼拝 2024 (2024-11-10 13:06:19)
- 〜また会う日まで〜 告別式 (2024-10-05 09:52:55)
- 長崎原爆平和講演会 (2024-09-17 11:31:26)