教会日記
教会日記 : ペンテコステ賛美礼拝 2024

ペンテコステ(聖霊降臨日)とは クリスマス、イースターと共に教会の3大祝日です。 イエス・キリストの復活から50日目の日曜日で、 教会のお誕生日とも言われています。今年は5月19日。教会では賛美礼拝を企画・開催し、たくさんの賛美歌を歌いました。聖歌隊は、胸に赤いバラをつけて、「スピリット・ソング」「聖なる霊よ」の2曲を賛美しました。
ところで、『聖霊』って何なのでしょう?私たちはその答えをうまく言うことができません。今日の礼拝のメッセージで、「聖霊とは神の力として私たちの上に吹きかけられる神の息のことで、その息は『あなたは一人ではない、孤独ではない』『わたしはあなたを愛している』と呼びかけてくれているのです」と聞きました。
私たちは間違った道に進んでしまうことがありますね。そのことに気づいたら悔い改めましょう。聖霊(神の息)の力が働いてくれて、私たちは赦(ゆる)され、正しい道に方向転換していただけるからです。
聖霊(神の息)という見えない力によって私たちを日々支えてくださる神さまを覚えて感謝しましょう。
●総務委員会ホームページ係
- 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-03-11 16:11:32)
- 2025 くりくりあおぞらくらぶ 恒例『味噌の蔵出しと仕込み』 (2025-02-13 18:59:10)
- 2024 くりくりあおぞらくらぶクリスマス会 (2025-02-10 16:19:13)
- クリスマスのさんびかをうたう!オルガンコンサート (2025-01-27 16:19:00)
- 2024 クリスマス (2025-01-10 13:50:33)
- 2024年 11月のアルバム (2024-12-05 14:23:02)
- 2024.08.24-25 楽しい夏の思い出と神様の恵み 〜松戸・市川教会の夏期キャンプ〜 (2024-11-11 08:42:14)
- 秋の特別礼拝 2024 (2024-11-10 13:06:19)
- 〜また会う日まで〜 告別式 (2024-10-05 09:52:55)
- 長崎原爆平和講演会 (2024-09-17 11:31:26)