教会日記
教会日記 : クリスマス 2023

今年は新型コロナウイルスが5類に移行して初めてのクリスマスを迎えました。12月17日の『大人と子どものアドベント合同礼拝』の中では、教会学校の校長先生から「みんなの心の中に“うまごや”があることを忘れないでください」とのお話がありました。その後の分級ではクリスマスリースも作りました。
第4主日の24日は『クリスマス礼拝』、『祝会』、『キャロリング』、そして夕方は『クリスマスイブ礼拝』、と盛りだくさんの一日でした。祝会では『くつやのマルチン』の劇、トーンチャイムとバスクラリネットの協奏、クイズコーナー。礼拝では、有志によるハレルヤコーラス。恵みにあふれたクリスマスを過ごすことができました。
今年も戦争は終わらず、様々な困難の中におられる方も数多い一年でしたが、イエスさまは必ず救ってくださると信じ、クリスマスをお祝いしました。
クリスマスツリーの一番上にある星を見るとき、その星の下にはイエスさまがお生まれになった“うまごや”があることを、どうか思い出していただきたいと思います。弱く、悲しみの中にいる人たちを救うためにイエス・キリストはお生まれになりました。
●総務委員会ホームページ係
- 2025年 ペンテコステ礼拝 (2025-06-23 12:03:12)
- 原爆平和講演会 (2025-05-26 10:56:40)
- 2025年 イースター礼拝 (2025-05-17 18:34:37)
- 【くりくりあおぞらくらぶ】2025年 イースターエッグ作り (2025-05-14 17:43:50)
- 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-03-11 16:11:32)
- 2025 くりくりあおぞらくらぶ 恒例『味噌の蔵出しと仕込み』 (2025-02-13 18:59:10)
- 2024 くりくりあおぞらくらぶクリスマス会 (2025-02-10 16:19:13)
- クリスマスのさんびかをうたう!オルガンコンサート (2025-01-27 16:19:00)
- 2024 クリスマス (2025-01-10 13:50:33)
- 2024年 11月のアルバム (2024-12-05 14:23:02)