
さむ〜い土曜日の午後にお味噌の蔵出しと仕込みを11名のお友達と行いました。
始めに、去年仕込んだお味噌の蔵出しです。一年前は薄茶色でしたが、開けてみたら赤茶色いぴかぴかのお味噌になっていました。香りもお味噌!ちょっとだけ味見したら塩っぱ〜い(><) 保存食は腐らないようにと塩が沢山使われているのを体感しちゃったね。
次は、仕込みです。まず米麹と塩を混ぜます。麹菌が隅々まで届くよう混ぜました。菌と聞いて驚いてしまったお友達もいましたが、麹菌はお味噌の発酵に必要な菌だから大丈夫。
その次は、水にしっかり浸した大豆を柔らかく煮たものをミンサーでつぶしました。ミンサーをぐるぐる・ぐるぐるまわすのと、お豆を次々入れるのを何回もするのは大変でしたが、協力して順番でできました。
これで『米麹、塩、大豆』お味噌の材料が揃いました。全部を一緒に混ぜてお団子にします。みんなの小さな手でつくるお団子はちょうど良い大きさです。たくさん出来たお団子を空気がはいらないように「エイッ」と樽に入れるのが楽しかったね。樽がいっぱいになったらその上に塩で蓋をしました。一年後に美味しいお味噌になるのを待ちましょう。
仕込みの後は、蔵出ししたお味噌を使って作ったお味噌汁を食べ、ほっこり温かくなりました。乾燥の続く寒い日の活動でしたが、怪我なく楽しく過ごせました。インフルエンザなどで、参加出来なかったお友達もいました。はやく元気になって、くりくりあおぞらくらぶでまた会えますように祈ります。
- 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-03-11 16:11:32)
- 2025 くりくりあおぞらくらぶ 恒例『味噌の蔵出しと仕込み』 (2025-02-13 18:59:10)
- 2024 くりくりあおぞらくらぶクリスマス会 (2025-02-10 16:19:13)
- クリスマスのさんびかをうたう!オルガンコンサート (2025-01-27 16:19:00)
- 2024 クリスマス (2025-01-10 13:50:33)
- 2024年 11月のアルバム (2024-12-05 14:23:02)
- 2024.08.24-25 楽しい夏の思い出と神様の恵み 〜松戸・市川教会の夏期キャンプ〜 (2024-11-11 08:42:14)
- 秋の特別礼拝 2024 (2024-11-10 13:06:19)
- 〜また会う日まで〜 告別式 (2024-10-05 09:52:55)
- 長崎原爆平和講演会 (2024-09-17 11:31:26)