教会日記
教会日記 : こんなこともありました、7月。

行事が盛り沢山だった今年の7月。今回は2題まとめてお届けします。
まずは7月8日の分級(教会学校)の時間におこなわれた全体会について。この日は、「小さなお子様をお連れのお父さん・お母さんがほっとできる教会であるために」というテーマで、年齢層別の4グループに分かれてアイディアを出し合う、初の試みがおこなわれました。各グループからの発表の際には、「託児体制の充実」という根幹的なものから、「こども週報の発行」や、「別室でも礼拝の樣子を見られるモニターの設置」など、発展的なものまで、様々な意見が出されました。今後、それらを整理して、できることから少しずつ実現してゆけたらと思います。
そして、翌週7月15日の昼食時には、そんな小さなお子様連れのお母さんの一人でもある、S.M. さん(6月に転入会)の歓迎愛餐会が開かれました。ご挨拶の中で、4歳のご長男は平日でも「栗ヶ沢教会に行きたい」との言葉が出るほど、この教会を気に入ってくれているとのお話も聞けました。うれしいことです。これから、Sさんご一家と様々な思い出を一緒に紡いでゆけることを、教会の皆も楽しみにしています。
●ホームページ担当 水林 京子
- 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-03-11 16:11:32)
- 2025 くりくりあおぞらくらぶ 恒例『味噌の蔵出しと仕込み』 (2025-02-13 18:59:10)
- 2024 くりくりあおぞらくらぶクリスマス会 (2025-02-10 16:19:13)
- クリスマスのさんびかをうたう!オルガンコンサート (2025-01-27 16:19:00)
- 2024 クリスマス (2025-01-10 13:50:33)
- 2024年 11月のアルバム (2024-12-05 14:23:02)
- 2024.08.24-25 楽しい夏の思い出と神様の恵み 〜松戸・市川教会の夏期キャンプ〜 (2024-11-11 08:42:14)
- 秋の特別礼拝 2024 (2024-11-10 13:06:19)
- 〜また会う日まで〜 告別式 (2024-10-05 09:52:55)
- 長崎原爆平和講演会 (2024-09-17 11:31:26)