教会日記
教会日記 : 2010年夏期学校!
7月24日(土)〜25日(日)、夏期学校がおこなわれました。24人の子どもたちが教会に泊まり込んで、賑やかに過ごしました。
テーマ「地の塩・世の光」に基づく作品づくり。今年は「ランプシェード」。風船に和紙を貼ってつくるオリジナルのランプシェードを持って集合写真です。
夜は、一人一人のシェードに百均で買ったLEDランプを入れて点灯!内側からの灯りで映しだされる素敵な表情にみんなうっとり。
最後は合同礼拝。夏期学校で歌った「よろこび、広げよう」を力一杯さんぴしました。
地域から、くちこみだけで、子どもたちが集まってくれることは、ほんとうに嬉しいこと。教会で過ごした想い出が、子どもたちの中で、ずっと残ってくれますように。
- 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-03-11 16:11:32)
- 2025 くりくりあおぞらくらぶ 恒例『味噌の蔵出しと仕込み』 (2025-02-13 18:59:10)
- 2024 くりくりあおぞらくらぶクリスマス会 (2025-02-10 16:19:13)
- クリスマスのさんびかをうたう!オルガンコンサート (2025-01-27 16:19:00)
- 2024 クリスマス (2025-01-10 13:50:33)
- 2024年 11月のアルバム (2024-12-05 14:23:02)
- 2024.08.24-25 楽しい夏の思い出と神様の恵み 〜松戸・市川教会の夏期キャンプ〜 (2024-11-11 08:42:14)
- 秋の特別礼拝 2024 (2024-11-10 13:06:19)
- 〜また会う日まで〜 告別式 (2024-10-05 09:52:55)
- 長崎原爆平和講演会 (2024-09-17 11:31:26)