教会日記
教会日記 : 初夏の音楽礼拝
6月20日(日)。 初夏の音楽礼拝が捧げられました。教会員の、豊原奏兄のテノール、豊原さやか姉のチェロによる讃美を、関戸喜代姉(ピアノ)と吉高牧師(オルガン・ギター)が支え、特別讃美を組み込んだ豊かな礼拝でした。
今回は、バッハ、モーツァルト、フランクによる宗教曲に、アイルランドやアメリカや日本で生まれ親しまれてきた讃美歌を加え、「人間のいのち・人生」に祝福と安らぎを与える神さまを証しする内容となっていました。
二年前に、栗ヶ沢教会にオルガンを献品してくださった女性が、まさに今、今際の時を過ごしておられますが、その彼女の献げる心を想起しつつ、会衆共々、「いのちの主」を讃美しました。
素晴らしい礼拝でした。
- 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-03-11 16:11:32)
- 2025 くりくりあおぞらくらぶ 恒例『味噌の蔵出しと仕込み』 (2025-02-13 18:59:10)
- 2024 くりくりあおぞらくらぶクリスマス会 (2025-02-10 16:19:13)
- クリスマスのさんびかをうたう!オルガンコンサート (2025-01-27 16:19:00)
- 2024 クリスマス (2025-01-10 13:50:33)
- 2024年 11月のアルバム (2024-12-05 14:23:02)
- 2024.08.24-25 楽しい夏の思い出と神様の恵み 〜松戸・市川教会の夏期キャンプ〜 (2024-11-11 08:42:14)
- 秋の特別礼拝 2024 (2024-11-10 13:06:19)
- 〜また会う日まで〜 告別式 (2024-10-05 09:52:55)
- 長崎原爆平和講演会 (2024-09-17 11:31:26)