
2016年最後の主日礼拝は12月25日、クリスマス礼拝でした。前夜のイブ礼拝の余韻と感動が残る礼拝堂には、朝の明るい光が差し込み、この日も多くの方々が集う中、救い主のご降誕を喜ぶ礼拝が捧げられました。
「異邦人のクリスマス」と題した牧師のメッセージでは、幼子イエスを礼拝するために遠路はるばるやってきた東方の博士たちに焦点を当て、もとは神様と関わりのなかった異邦人(非ユダヤ人)である彼らの行ないに学ぶべきポイントが教えられ、すべての人が神様から招かれていることを再確認しました。そして最後はこの日もハレルヤ・コーラスが讃美され、皆で心から主をほめたたえ、礼拝を終えました。(讃美の動画はこちら)
この日のプログラムは盛りだくさん。礼拝の後は、ホールでの愛餐会と祝会です。愛餐会では、今年も女性会メンバーによって用意された美味しいクリームシチューで、体も心も温まりました。そして続く祝会では、栗ヶ沢教会が誇るエンターテイナー(?)たちが、ピアノ、お琴、歌、マンドリン、ハーモニカ、ギター、小ばなしと、それぞれ様々な賜物を生かしつつ、皆で楽しい時間を過ごしました。(祝会の動画はこちら)クリスマスの幸いを分かち合うとともに一年の恵みに深く感謝をおぼえる一日でした。
●ホームページ担当 水林 京子
*当日の礼拝讃美と祝会の様子を動画でご覧ください。
≪礼拝での讃美≫
1. 聖歌隊「新生讃美歌176番 主は豊かであったのに」
2. ハレルヤ・コーラス聖歌隊「ハレルヤ・コーラス」
≪祝会≫
1. クリスマス祝会ダイジェスト






- 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-03-11 16:11:32)
- 2025 くりくりあおぞらくらぶ 恒例『味噌の蔵出しと仕込み』 (2025-02-13 18:59:10)
- 2024 くりくりあおぞらくらぶクリスマス会 (2025-02-10 16:19:13)
- クリスマスのさんびかをうたう!オルガンコンサート (2025-01-27 16:19:00)
- 2024 クリスマス (2025-01-10 13:50:33)
- 2024年 11月のアルバム (2024-12-05 14:23:02)
- 2024.08.24-25 楽しい夏の思い出と神様の恵み 〜松戸・市川教会の夏期キャンプ〜 (2024-11-11 08:42:14)
- 秋の特別礼拝 2024 (2024-11-10 13:06:19)
- 〜また会う日まで〜 告別式 (2024-10-05 09:52:55)
- 長崎原爆平和講演会 (2024-09-17 11:31:26)