教会日記
教会日記 : 中庭のバリアフリー


ここ、栗ヶ沢教会には、「車椅子でも入りやすい教会だから」という理由で来会するようになった仲間が数名います。
教会前の道から玄関まではスロープがあり、ほとんど段差がなく、土足のまま、礼拝堂に入れます。また、建物内1階は床もフラットで、教育館やホールへも楽に移動できるようになっています。
それに加えて、この度、中庭に出るためのスロープが施工され、バリアフリー化がさらに進みました。
「バリアフリーは、車椅子ユーザーや、体に障害を持った人だけではなく、高齢になれば、いずれ誰にでも必要になること」との思いにより実現した今回のスロープ工事。これにより、体にハンディキャップのある人たちも、非常時の屋外への避難がスムーズにできるようになり、皆が安心して集える環境作りが前進しました。
キリストを求めるすべての人に開かれた教会でありたいと、私たちは願っています。
●ホームページ担当 水林 京子
- 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-03-11 16:11:32)
- 2025 くりくりあおぞらくらぶ 恒例『味噌の蔵出しと仕込み』 (2025-02-13 18:59:10)
- 2024 くりくりあおぞらくらぶクリスマス会 (2025-02-10 16:19:13)
- クリスマスのさんびかをうたう!オルガンコンサート (2025-01-27 16:19:00)
- 2024 クリスマス (2025-01-10 13:50:33)
- 2024年 11月のアルバム (2024-12-05 14:23:02)
- 2024.08.24-25 楽しい夏の思い出と神様の恵み 〜松戸・市川教会の夏期キャンプ〜 (2024-11-11 08:42:14)
- 秋の特別礼拝 2024 (2024-11-10 13:06:19)
- 〜また会う日まで〜 告別式 (2024-10-05 09:52:55)
- 長崎原爆平和講演会 (2024-09-17 11:31:26)