教会日記
教会日記 : 奥田知志牧師・特伝ありがとう
11月18日。秋の伝道礼拝は奥田知志牧師(東八幡教会)をお迎えして開催されました。聞く人々を引きつけるお話し。そこには実際に生きている人々、苦しんで、もがいて、でも人に出会い、キリストに出会って、立ち上がっていった人々の物語が織り込まれているからでしょう。ユーモアたっぷりに、聴衆をさんざん笑わせながら、でも、実に厳しいテーマを私たちに投げかけてくださいました。
人間が極限状態に立たされたとき、人を活かすものは、神のことばであり、人の絆であること。けれども、その「絆」を結ぶことにおいて、人は覚悟と責任を問われていくのだということ。
私たちは、主イエスから「自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい」と招かれている。その自分の十字架とは、自分の弱さや負い目のことではない。それは、主イエスが背負って下さっている。自分の十字架とは、わたしが背負うべき他者・隣人の十字架のことである、と。
こうして振り返ってみると、奥田牧師の話には、徹頭徹尾、「他者と共に生きる」意志と決断を問いかけてくるトーンが響いていることがわかります。
面白く、楽しかった・・・、というだけではすまない、考えさせられるメッセージでした。
奥田先生。ありがとうございました。
- 教会組織50周年、伝道開始55周年感謝礼拝 (2025-03-11 16:11:32)
- 2025 くりくりあおぞらくらぶ 恒例『味噌の蔵出しと仕込み』 (2025-02-13 18:59:10)
- 2024 くりくりあおぞらくらぶクリスマス会 (2025-02-10 16:19:13)
- クリスマスのさんびかをうたう!オルガンコンサート (2025-01-27 16:19:00)
- 2024 クリスマス (2025-01-10 13:50:33)
- 2024年 11月のアルバム (2024-12-05 14:23:02)
- 2024.08.24-25 楽しい夏の思い出と神様の恵み 〜松戸・市川教会の夏期キャンプ〜 (2024-11-11 08:42:14)
- 秋の特別礼拝 2024 (2024-11-10 13:06:19)
- 〜また会う日まで〜 告別式 (2024-10-05 09:52:55)
- 長崎原爆平和講演会 (2024-09-17 11:31:26)