メインメニュー
インフォメーション
リンク
投稿者 : webmaster 投稿日時: 2025-06-05 23:09:20 (175 ヒット)

澄んだ音色が心を照らす──夏の音楽礼拝

〜ハンドベル奏者・菊地るみ子さんをお迎えして〜

澄みきった音色が心を優しく包み込む、夏のひととき。
今年の夏、栗ヶ沢バプテスト教会では、ハンドベル奏者・菊地るみ子さんをお迎えし、音楽礼拝を行います。
教会の礼拝堂に響くハンドベルの音に、ぜひ耳を傾けてみませんか?
どなたでもご参加いただけます。どうぞお気軽にお越しください。

日程

日       時: 2025年7月13日(日) 10時00〜11時00分

講師

菊地 るみ子さん

<プロフィール>
埼玉県戸田市出身。日本バプテスト連盟西川口キリスト教会にて受浸。
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻卒業。
米国アラバマ州Cottage Hill Baptist Churchにて教会音楽研修(On the job training)を受ける。
東京バプテスト神学校教会音楽科マスターコース修了(ハンドベル専攻)。
日本バプテスト連盟諸集会ピアニスト、音楽ディレクター、
研修会講師(ピアノ、聖歌隊、ハンドベル)として奉仕。また賛美歌作曲、編曲を多数手がける。
西川口キリスト教会音楽主事、1992年大井バプテスト教会教会音楽主事就任。
2023年3月同教会音楽主事退任。
現在、東京バプテスト神学校教会音楽科教師。東洋英和女学院母の会ハンドベル部講師。
賛美歌ピアノ編曲をRebekah S.Emanuel、Duane Plashに師事。
ハンドベル独奏を大谷レニー、Christine D.Andersonに師事。
国内外の教会、学校、施設等でハンドベルソロコンサート、教会音楽研修会に招かれる。
(東京バプテスト神学校教会音楽科教師)

場所

栗ヶ沢バプテスト教会 (アクセス

入場無料

どなたもお気軽にお越し下さい。

印刷用チラシデータ

地域配布用チラシ表面 地域配布用チラシ裏面

Vol.29 2025年7月号(PDF: 6,503KB)


投稿者 : webmaster 投稿日時: 2025-03-25 22:53:51 (287 ヒット)

イースター礼拝のご案内


イースター礼拝ではイエス・キリストの復活を喜び祝います。
希望に満ちたメッセージに耳を傾けませんか?
栗ヶ沢バプテスト教会は、あなたをお待ちしています。


 

日程

イースター礼拝

イースターの喜びをともに分かち合いましょう。
ゆで卵のお土産があります。

日       時: 2025年4月20日(日) 10時00〜11時00分

 

くりくりあおぞらくらぶ イースターのたまご作り

イースターのお祝い準備を一緒にしましょう。
ゆで卵をいろんな色に染めたり、もようを書いてみませんか?

対  象:小学1年生〜6年生までの小学生
日       時: 2025年4月19日(土) 13時00〜15時00分


参加費:150円(おやつもあります)
持ち物:エプロン
お申込み:教会前の申込書をポストに投函いただくか、お電話にてご連絡ください。(締め切り:18日)
電話 047-341-9459(教会)

 

幼小科 イースターのたまご探し

子どもたちの笑顔がいっぱい!
イースターの定番、たまご探しをみんなで楽しもう!

日       時: 2025年4月20日(日) 11時15〜11時40分
対  象:小学生以下のお子さんとそのご家族(無料)


お申込み:
教会前の申込書をポストに投函いただくか、お電話にてご連絡ください。(締め切り:13日)
電話 047-341-9459(教会)


場所

栗ヶ沢バプテスト教会

 

入場無料

どなたもお気軽にお越し下さい。

印刷用チラシデータ

Vol.29 2025年4月号(PDF: 932KB)


#松戸市
#イースター
#たまご探し
#イースターエッグ

 


投稿者 : webmaster 投稿日時: 2025-03-25 17:59:18 (248 ヒット)

腹話術を通しての広島被爆体験&母の長崎被爆体験

左:小谷孝子さん / 右:樋口恵子さん


賛美歌を歌う会主催の講演会です。
お二人のお話を伺い、平和を願って数曲歌います。

 

日程

原爆平和講演会

2025年5月10日(土) 13時30〜15時00分

講師

小谷孝子さん

<プロフィール>1939年、広島県呉市生まれ。1945年8月6日、広島の原子爆弾で被爆。1968〜2003年、東京都及び千葉県八千代市の幼稚園教諭として勤務。1974年に腹話術を習得し、2003年の定年退職後より被爆証言を開始。2017年「I can(核兵器廃絶国際キャンペーン)」がノーベル平和賞受賞、オスロのイベントに参加。2024年12月「日本被団協(日本被爆者団体協議会)」がノーベル平和賞受賞。罪悪感を使命感に変えられて六歳の時に被爆した経験を通し、現在は核兵器の恐ろしさ、平和の大切さを各地で語り伝えている。相棒の腹話術人形「あっちゃん」は、原爆により三歳で命を落とした弟の「分身」。「弟に、平和になった今の世界を見せてあげるつもりで語っています」 著書『あっちゃんと語る被爆体験』、『あっちゃんも、』
(日本被団協会員、日本基督教団八千代台教会会員)

樋口恵子さん

<プロフィール> 母(山口和子さん)が長崎の原子爆弾で被爆(17歳)。一瞬にして家族全員を無くす。8年後長女として生まれ幼少期を長崎で過ごす。結婚して千葉に移り現在佐倉市在住。97歳の母の体験談を語り継いでいる。
(日本被団協会員、日本基督教団八千代台教会会員)
 

場所

栗ヶ沢バプテスト教会

 

入場無料

どなたもお気軽にお越し下さい。

お申込み

047-341-9459(教会)

印刷用チラシデータ

原爆平和講演会チラシ(印刷用)(PDF:484KB)



#松戸市
#賛美歌
#講演会
#原爆

 


投稿者 : webmaster 投稿日時: 2025-02-23 18:18:25 (136 ヒット)

♪ 印刷用チラシ(PDF版)はこちらをクリック!



投稿者 : webmaster 投稿日時: 2024-11-23 22:37:13 (307 ヒット)

クリスマスは教会へ♪音楽で紡ぐアドベント

 

キリスト教ではキリストの誕生を待ち望む「アドベント」と呼ばれる
クリスマスの4週間前からの期間を大切にしており、
今年は毎週特別賛美を交えた礼拝を行う予定です。

音楽に溢れるアドベントの期間に、ぜひ教会にお越しください。

 

日程

大人と子どものアドベント合同礼拝
2024年12月15日(日) 10時〜10時55分

子どもクリスマス会は9:00〜です。ご近所のお子さんもぜひお越しください



クリスマス礼拝
2024年12月22日(日) 10時〜10時55分

礼拝終了後には、礼拝堂で出し物を楽しむ祝会も予定しています



クリスマスイブ燭火礼拝
2024年12月24日(火) 19時30分〜20時45分

キャンドルの灯りでいっぱいの礼拝堂で互いの祝福、世界の平和を祈りましょう


場所

栗ヶ沢バプテスト教会

 

入場無料

どなたもお気軽にお越し下さい(席上自由献金あり)



リンク:『Good News しらかば』バックナンバー



#松戸市
#クリスマス
#礼拝


 


(1) 2 3 4 ... 16 »

日本バプテスト連盟   栗ヶ沢バプテスト教会

  〒270-0021 千葉県松戸市小金原2-1-12 TEL.047-341-9459


 栗ヶ沢バプテスト教会 Copyright© 2009-