✣ 憲法フェスティバル ✣
5月3日(金)憲法記念日に、「バプテスト憲法フェスティバル ―― 話し合おう、改憲4項目」(憲法改悪を許さない私たちの共同アクション主催)が行われた。朝10時からの集会、連休中でもあり、参加者が少ないのではないかと思っていたが、東北・北関東・東京・神奈川連合から、33教会、83名の参加があり、わたしの予想は覆された。
改憲4項目は、①「9条の2」を新設して自衛隊を明記する改憲案、②緊急事態条項を新設する改憲案、③参議院議員に都道府県代表の意味合いをもたせる改憲案、④高等教育の無償化を明記する改憲案。
バプテストは、個を大切にすること、思考停止しないで考えること、自分の言葉で話すことを大切にしている。発題者による話の後、参加者を項目ごとに分け、グループディスカッションを行った。専門家ではない者にとって、憲法のことは難しい。だから皆で一緒に学び、自分で考え、互いの意見を聞き合って理解を深めることが大切なのだと思った。今後、国民投票が行われることになったら、賛成にせよ、反対にせよ、好き嫌いや感情での判断ではなく、自分が投じる票に「なぜならば」という理由をもつ必要がある。キリスト者として神のみ旨を求めつつ、学び、考え、自分の意見をもちたい。
●5月5日 週報巻頭言 牧師 村上 千代
|