✣ 教会学校月間 ✣
9月は、日本バプテスト連盟(以下、連盟)が推進する教会学校月間です。この月間は、歴史をさかのぼると、1950年以前から教会学校の働きをおぼえる「教会学校週間」として推進されており、1988年以降、「週間」が「月間」になって、それぞれの教会が自分たちのスタイルに合ったかたちで教会学校の働きをおぼえるプログラムを持つようになったと言われています。
教会学校は、子どもたちだけでなく全年齢層の教会学校であり、連盟諸教会は、礼拝式と教会学校で主日礼拝と位置づけ、教会学校の働きを大切にしてきました。学校と言っても、それは教師が生徒に教える場ではなく、クラスに集う一人ひとりが聖書を読み、み言葉に聴き、分かち合う、共同学習の場です。そしてもう1つ大切なことは、相互牧会の場だということです。クラスメンバーが互いにおぼえ合い、祈り合い、支え合っていく、そのような教会学校をこれからも続けていきたいと思います。
「教会学校の目的は、その活動を通して、すべての人々がイエス・キリストを信じる信仰告白に導かれ、教会を形づくり、生の全領域において主に聞き、主を証しする生活を確立していくことにある」(連盟1971年制定、1999年改訂)。
●9月2日 週報巻頭言 牧師 村上 千代
|