喜びに連なる

投稿日時 2014-11-13 18:03:59 | カテゴリ: メッセージ

✣ 喜びに連なる ✣

    《…わたしの家はすべての民の祈りの家と呼ばれる》(イザヤ56:7)。この預言の言葉をイエスさまは雑然としたエルサレム神殿に向かって叫びました(マタイ21:13)。《祈りの家》であるはずの神殿(聖所)が商店街(世俗)のようになっていたからです。無理もありません。イエスさまの時代、過越祭には各地から二百万人もの巡礼者がエルサレムに押し寄せていました。
    しかし、何百万人集まろうと、そこは《祈りの家》です。イエスさまは商店街(世俗)を嫌ったのではなく、《祈り》がいい加減にされていることを怒ったのです。そのとき、神殿には三種類の人々がいました。
    「両替人と商人」。巡礼者の献金は聖所のシェケル以外は無効。両替は不可欠。また神への奉納物(山鳩)は認定品以外無効。両替人も商人も、有利な立場を利用して法外な手数料をむさぼった。次は「通行人(巡礼の旅人)」。神殿の外壁を迂回する労力を惜しむ人々は、神殿の庭(祈り場)を近道にして闊歩。祈りを忘れ自由をむさぼった。最後は「宗教家(祭司・律法学者)」。神殿ビジネスで莫大な利益を上げ、私腹を肥やした。《祈りの家》を「強盗の巣」にした張本人。この三種類の人々が、イエスさまを十字架に掛けて殺したのです。

●11月16日 週報巻頭言 山田 幸男






栗ヶ沢バプテスト教会にて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://kurigasawa.org

このニュース記事が掲載されているURL:
http://kurigasawa.org/modules/newsletter/index.php?page=article&storyid=256