今年度最初の『くりくりあおぞらくらぶ』は、イースターの前日でしたので、イースターエッグ作りをしました。
ゆでたまごに絵や文字を書いてから食紅の入った水で色付けをしました。絵や文字は色水に浸けると弾くもので書いて、見えにくい場合もあるので仕上がりを想像しながらです。たまごを割らないようにそうっと持って書くのは少し大変でした。うさぎやお花、教会、そして「イースターおめでとう」の文字を沢山書きました。
色水がキレイ!赤、青、黄色しかないはずなのに、混ぜたり濃さが違うと色が全く変わってしまうので、半分だけ浸けてみたり、長く浸けてみたり。とっても面白かったです。100個以上あったたまごは、色水に浸けられて、あっという間にイースターエッグに変身完了しました。
イースターって何の日か知っているかな?
毎年同じ日ではないのを知っているかな??
イエス様の復活のお祝いの日ってわかったね!
イースターおめでとう!
くりくりあおぞらくらぶは、小学一年生から六年生が参加できます。開催日は不定期なので、お知らせがありましたらぜひお申し込み下さいね。
●くりくりあおぞらくらぶスタッフ
|